こんにちは、やざです。
今回は国内アニメ映画の興行収入ランキングTOP10を紹介したいと思います。
アニメ映画は誰もが楽しめるもので、国内アニメ映画はより幅広い世代から人気があります。その中でも興行収入ランキングが高いTOP10を紹介しますので、アニメを楽しむときの参考にしてみてください。
いったいどんな作品がTOP10に入っているのか、知りたいですよね。
ではさっそく紹介したいと思います。
興行収入とは何か?
TOP10の作品を紹介する前にそもそも興行収入とは何でしょうか?
映画の興行収入とは、映画の上映期間中に観客が支払った入場料の合計金額のことです。この収入が上がるにつれてニュースになったりします。「鬼滅の刃」の興行収入がすごいことは皆さんもご存じだと思います。
最近では「シン・エヴァンゲリオン劇場版」も100億円突破したことがニュースになっていました。
映画は興行収入によって人気なのかそうじゃないのか決まってしまいます。
国内アニメ映画歴代興行収入ランキングTOP10
ではTOP10の作品を紹介します。
第1位 劇場版「鬼滅の刃」無限列車編
最近ブームが来ている「鬼滅の刃」のアニメ映画が、歴代興行収ランキング1位となっています。
大正時代を舞台に主人公が鬼と化した妹を人間に戻す方法を探すために戦う姿を描く和風剣戟奇譚 です。
【公開日】 :2021年10月16日
【時間】 :117分
【興行収入】:401.3億円
この作品は11月の時点で興行収入が157億でしたが、今となっては401.3億になっています。「鬼滅の刃」に関係する記事を書いていますので、良かったらご覧になってください。


第2位 千と千尋の神隠し
10歳の千尋は、両親と地方都市に引っ越す途中、異世界に迷い込む。そこでは人間は、魔女=湯婆婆が経営する神さまのための銭湯で働かない限り、ブタや石炭に変身させられてしまうのだった。ブタになった両親を助けようと、千尋はそこで働きはじめ、いろんな困難に立ち向かいながら成長していく話になっています。
【公開日】 :2001年7月20日
【時間】 :124分
【興行収入】:316.8億円
第3位 君の名は。
「君の名は。」は、新海誠監督が、前作「言の葉の庭」から3年ぶりに送り出したオリジナル長編アニメ。心と体が入れ替わってしまったことで2人の物語が始まります。ラストが近づくにつれ想像ができない結末が。映画で使われる音楽も良い曲なので、映像を含め良い作品となっています。
【公開日】 :2016年8月26日
【時間】 :107分
【興行収入】:250.3億円
第4位 ハウルの動く城
イギリスの作家ダイアナ・ウィン・ジョーンズのファンタジー小説『魔法使いハウルと火の悪魔』を原作とし、呪いで老婆にされた少女ソフィーと魔法使いハウルの奇妙な共同生活が、宮崎監督により「戦火の恋」を柱として脚色され描かれています。
【公開日】 :2004年11月20日
【時間】 :119分
【興行収入】:196億円
第5位 もののけ姫
自然と人間の関係をテーマとし続けてきた宮崎駿の集大成的作品で、それまでの日本映画の歴代興行記録を塗り替える大ヒットとなった。呪いを受けた青年が、呪いを解く術を求めて旅に出て犬神に育てられた少女“もののけ姫”と出会う。神々の住む森を破壊することがどうなるのかも描かれており、考えさせられる作品となっています。
【公開日】 :1997年7月12日
【時間】 :133分
【興行収入】:193億円
第6位 崖の上のポニョ
崖の上の一軒家に住んでいた5歳児の少年「宗介」は、海で魚の女の子「ポニョ」に出会う。 ポニョは宗介に恋をし、人間になろうとする物語です。
とても温かいストーリーになっており、子ども心くすぐる作品です。
【公開日】 :2008年7月19日
【時間】 :101分
【興行収入】:155億円
第7位 天気の子
新海誠監督が、「君の名は。」以来およそ3年ぶりに発表したアニメーション。天候のバランスが次第に崩れていく現代を舞台に、自らの生き方を選択する少年と少女を映し出している作品となっています。
描写も音楽もとてもよく、見て損はない作品だと思います。
【公開日】 :2019年7月19日
【時間】 :114分
【興行収入】:140.6億円
第8位 風立ちぬ
主人公の堀越二郎は裕福な家庭に生まれ育ち、正義感の強い少年で、将来の夢はパイロットになる事でした。近眼だった二郎は、夢の中でドイツの飛行機技術者と出会います。近眼でも飛行機の設計はできますか?と聞いた二郎に技術者は私も飛行機を操縦できないと笑いながら二郎を勇気づけるのでした。それから二郎は、飛行機の設計士になる夢を追い続ける作品となっています。
夢を叶えるために真っ直ぐな二郎に心を打たれる作品です。
【公開日】 :2013年7月20日
【時間】 :126分
【興行収入】:120.2億円
第9位 シン・エヴァンゲリオン劇場版:||
庵野秀明監督による大ヒットアニメ「新世紀エヴァンゲリオン」を、新たな設定とストーリーで再構築した「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」シリーズの第4部であり完結編となっております。
【公開日】 :2021年3月8日
【時間】 :154分
【興行収入】:101.5億円
第10位 名探偵コナン 紺青の拳(フィスト)
原作、アニメ、映画共に人気の高い「名探偵コナン」の劇場版アニメ第23弾です。シンガポールを舞台に、世界最大のブルーサファイアをめぐり、江戸川コナン、怪盗キッド、“蹴撃の貴公子”の異名を持つ空手部主将の京極真による激しいバトルが展開する作品となっています。
推理もそうですが、バトルの展開も面白かったです。
【公開日】 :2019年4月12日
【時間】 :110分
【興行収入】:93.7億円
本作を見逃した方に無料で見る方法を紹介!
今回紹介したTOP10の作品を見てみたいと思った方!
お金を払わずに見れる方法があるのです。どんな方法なのか知りたいですよね?
それは何かというと「U-NEXT」という動画配信サービスです。
「U-NEXT」は見放題作品数NO.1の動画サービスです。最新映画から海外ドラマ、韓流ドラマ、キッズ向け作品まで幅広いジャンルの作品が掲載されており、国内ドラマや各TV局の見逃しドラマ、NHK作品も好評配信中です!
映画、ドラマ、アニメなど210,000本配信していてとても作品が多いです!スマホ・パソコン・タブレット・テレビ、あらゆるデバイスでお楽しみいただけるので、いつでもどこでも視聴することができます。
なので観たい作品を、たっぷり、お得に楽しめます。また、最新作のレンタルもぞくぞく配信しているのでもう観たい気分を我慢する必要はありません。
今登録していただくと見放題作品が31日間無料で視聴可能になるキャンペーンを実施中です!一部最新作を含む、すべてのジャンルの見放題作品を無料で視聴可能なります。
また今なら600円分のポイントプレゼント実施中です!なんにでも使えますのでDVD・ブルーレイよりも先行配信の最新作、放送中ドラマの視聴や最新コミック・書籍の購入に使用可能です!
さらに追加料金なく、80誌以上の雑誌が読み放題でもあります。
このキャンペーンはいつ終わるかわからないので、今のうちに登録するのがオススメです!
U-NEXTの解約は、いつでも手続き可能です。無料トライアル期間中の解約の場合、月額料金は発生しませんので安心してお試ししてもいいと思います。
まとめ
皆さんいかがでしたでしょうか?
TOP10の作品を紹介させていただきましたが、皆さん聞いたことのある作品ばかりだったと思います。
コロナであまり外出することができず、お家で過ごすことが増えていると思います。今回紹介した作品は大人も子どもも楽しめる作品でおすすめですので、是非この機会にご覧になってください。
今後も面白い作品が増えてくると思うので、ますますアニメを観るのが楽しみで仕方がないです。
1部見れない作品がありますが、「U-NEXT」なら30日間無料ですので試しに使ってみるのにおすすめです。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
コメント