長続きするカップルとすぐ別れてしまうカップルのLINEの違い!

ライフ
スポンサーリンク

こんにちは、やざです。

今回長続きするカップルと直ぐ別れてしまうカップルの違いについて紹介したいと思います。

皆さん知りたいですよね?

これさえ知っておけば、あなたも長続きすること間違いなし。

良い例と悪い例を比較して紹介します。

長続きするカップルはいったいどんなLINEしているの?

長続きするカップルはいったいどんなLINEしているのでしょうか。

1.連絡がこなくても落ち込まない

連絡がすぐ来ないと「嫌いになったのかな」とか「浮気しているのかな」とか思ってしまいますよね。これは男女ともに思うところはあると思います。でもこれは相手のことを信頼していない証拠。

長続きするカップルは、連絡が来ないときは「疲れているんだろうな」とか「忙しいんだろう」と相手のことを思いやる気持ちがあるのではないでしょうか。心配になってここで追って送信してしまうと相手からうざがられたり、めんどくさいと思われるかもしれません。

2.長文でのやり取りしない

長続きするカップルはLINEで長文でのやり取りはしません。長文を送るぐらい言いたい事があれば直接話して欲しいと長続きするカップルは考えています。

なぜかと言うと、相手の声で、表情を見ながら会話する方が大切だと思っているからです。

長続きしないカップルはLINEを使って大切を伝えようとして長文を送ってしまいます。

思いついてすぐに行動に移すのは大切ですが、直接伝えたほうが良いこととそうでない場合と判断しなければなりません。

3.スタンプだけで会話ができる

LINEが通常のメールとは違う最大の特徴としては、スタンプ機能が挙げられます。

このスタンプを用いて、会話が成立してしまうカップルは、お互いに気が合っているのでお付き合いが長続きする傾向にあります。

例えば、女の子が考えているようなハテナマークのスタンプを彼氏に送ったとします。これだけでは送られてきた彼氏はわかりません。それから彼氏が料理のスタンプを送ったとします。これで彼女が「何食べたいのか」聞いて、彼氏が送ったスタンプの料理を「食べたい」という会話がスタンプで成立しました。

今はセリフがあるスタンプもあるのでやり取りしやすいかもしれませんが、例で挙げたものはお互いが気が合う相手なければ伝わらないかなと思います。

すぐ別れるカップルの特徴は?

逆にすぐ別れてしまうカップルの特徴はどうなのでしょうか。

1.しつこいくらい連絡を取り合う

すぐ別れるカップルのLINEの特徴1つ目は、1日にどれだけやり取りしてるのってくらい連絡をしています。しかもやり取りの大半が中身のないものです。付き合いたてとかやり取りしたい気持ちもわかりますが、そんなに頻繁に連絡していてはいざ会ってしゃべるときに話すことがなくなりますし、飽きてしまうかもしれません。好きという気持ちが強くて連絡したい気持ちはわからくもありませんが、ほどほどにしときましょう。

2.誰が見ても甘々な会話

すぐ別れるカップルのLINEの特徴2つ目は、甘々な連絡をしています。誰が見ても恥ずかしくなるような会話を続けているのもすぐ別れるカップルの特徴です。例えば、「○○ちゃん愛してる」「○○ちゃんとずっといたい」とかずっと送られていたら、ちょっと嫌ですよね。ほんとに思っているのかなって思われてしまうかもしれません。またLINEだけでなく、現実でもそういう会話はやめといたほうが良いでしょう。

3.愛情を確かめすぎている

すぐ別れるカップルのLINEの特徴3つ目は、愛情を確かめる過ぎることです。「私のこと好き?」など毎回聞いていては、相手は重く感じてしまい、すぐ別れてしまうようです。自分の評価が気になって聞いてしまうのはわかりますが、やめといたほうが良いかもしれません。

まとめ

皆さんどうでしたか?

少しは長続きするLINE術を知っていただけたでしょうか。

連絡とることは大切ですが、取りすぎるのもよくないので距離感を見極めなければいけません。

でも紹介したやり方をすればこれですぐ別れることでしょう。

最後まで読んでいただきありがとうございます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました